ウェルシアに咳止め薬を求めて〜あぁ種類が多いな〜


Day 194 by [cipher]

猫より出でし者、どうも @bosunekoです。


あぁ、世界の神々よ。どうか私の咳を止めてください。
あぁ、咳よ。世界の咳々よ。どうか私の咳を軽くしてください。


先週の風邪に始まり、今週はずっと咳に悩まされて続けました。
仕事中もプライベートも、トイレもお風呂も、咳が喉から離れないのです。
私の最近の悩みはこれ。


世界からみたら、私の咳なんて対した事がないのです。それは、私にも分かっています。
だけど、ふと思ってしまうのです。


神よ。どうか神よ。治すまでは私は望みません。ですが、一つだけお願いしたい事があるんです。

咳止め関連商品から私の症状にあった物を選択してくれ!


これだけは、お願いしたいのです。
今回は、咳止め商品のお話です。




ウェルシアで咳止め薬で悩む


昨日の22時過ぎ、ウェルシアという薬屋に向かいました。
咳を止める秘宝の薬があるという事を噂で聞いたためです。
私の心はワクワク、うきうきな気持ちと共に向かいました。


店につき、店の中をぐるりと1周回りました。
そして、たどり着いたのです。
咳止め薬関連商品コーナーに。


今にでも咳を止めたい私は、早速探し始めました。
「咳を何としてでも止めたい」という情熱と、希望を持って。


駄菓子菓子、神は私を見捨てたのです。

6つの秘薬


time is a medicine by Jen Son

私は井の中の蛙だった事でしょう。
咳を止める商品だけでも、天地をひっくり返してしまいそうなほどの種類にめまいを感じるほどです。


ポピュラーな飲み薬に始まり、トローチ、飴、スプレー、塗り薬、そしてうがい薬。
なんてこったい。ありすぎやねん。

迷った挙句の選択


「咳が止まる」という希望を胸に、薬屋に来たのだが、究極の選択にも似た、非常な日常に咳が止まらなかった。


時は一刻も争うであろう。
私は、消去法で消していく事にした。
まずはじめに、消されたのはうがい薬。
理由はいたって簡単。どこでうがいすればいいのか分からん!


次にふるいから弾かれたのは、塗り薬。
塗るための綿棒が別売りだったのがシャクに触ったから。


そして、飲み薬に、スプレーは私の舞台から落としてやった。
けして、嫌いだったからではない。
ただ、即効性がなさそうな気がしたからだ。
薬を飲んで一晩寝たら、治りますよっじゃねぇよ。
私は、今治しにいきたいのです。

龍角散のど飴


私には、苦い記録があった。
それは「龍角散のど飴」と付き合ってた事だ。
世界最強ののど飴という事を信じていたので、先週も今週も龍角散のど飴をひたすら舐めたのだ。


龍角散 製品情報/のど関連




そこには、ひとかけらの曇りも許さないほどの信頼があったから。
「こいつなら、治せる!」っと心の底から信じた。


が、昨日同僚に言われた。とてつもない大きいをナタを私に向かって投げつけて来たのかとも思った。
「龍角散より薬屋の飴の方がいいよ。」と。
時は無常なり。一瞬の出来事に、私の脳は動かなかった。いや、今思うと、動きたくなかったのだ。


現実を否定したくなかったのだ。
龍角散のど飴最強説を信じていた私を、否定したくなかった。
でも、その時は素直になれた。
だって、咳を治したい気持ちは万国共通だから。

トローチvs飴


苦い記憶が頭の中を通り過ぎた。
「のど飴は効かない、最強じゃない。」と心の中で1文が浮かんだ。


飴の中で有名なものは、本家本元の「龍角散」や「浅田飴」があります。
これらは、私自身、目にした事があったのですが、食した事はありませんでした。


そこでも多いに悩みました。
咳が止まらなくなるほど、その場所に居座っていた気がします。
そして、答えを出しました。


私は「トローチ」を選びました。

トローチを選んだ理由



正直なところ、トローチという物を私は食した事がありませんでした。
なので、惹かれたのかもしれません。
また、のど飴の苦い記憶がトローチを選択するきっかけになったのかもしれません。


トローチをよくみてみますと、真ん中にまん丸の穴が空いています。
この姿も、可愛く見えて来ませんか?
来ませんねぇ。

実際の効果


今、このブログを書いている時点では、今までの咳より回数が少なくなってはいます。
ですが、完全ではありません。
数で言うと、10錠以上は食しました。


多少は効果があったと書いておく事にしましょう。
食した味は、まぁ薬だから薬なりの味でした。
けして、何回も食べたい代物ではありません。

咳止め薬選びで分かった事


コンビニで売っているのど飴は、やはり「菓子」だったという事。
喉を爽やかにする効果はあっても、咳を止める力は無いのです。


また、種類が多すぎると人間決められないって事も実感できる分かりました。
その中から、選択肢を絞っていく技術が私には無い事にも気づきました。ショックです。

まとめ


Yuriwaka Closeup by wabisabi2015

この記事で言いたい事は一つだけ。


「咳止め薬を選ぶ前に病院に行け!」って事です。


かれこれ1週間以上、調子が上がらない私は早起きが全く出来ない状況です。
この状態はきっと、咳が出る限り続く事でしょう。


そうなる前に、プロに頼むのです。
今思うと、病院に行っていればどれだけの時間を有意義に過ごす事が出来たのか?
悔やむしか無いのです。

とっとと喉を治したいな。
では、またー!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!

RSSリーダーで購読する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

Spam Protection by WP-SpamFree