iPhone5でも色あせない習慣術!すぐ実践できる『iPhone習慣術』を読んで




猫より出でし者、どうも @bosunekoです。


とうとうiPhone5が発表されましたね。
様々な機能アップが図られたようですが、従来のアプリはまだまだ使えそうです。
っという事は・・・


従来のiPhoneでの習慣術も使えるってこと!


Yes.先日読んだ「iPhone習慣術」という本について書きたいと思います。
仕事も早起きも勉強もダイエットもiPhone一つで習慣にする事が可能です。
iPhoneを持っている方で、何か習慣を身につけたい方は続きをどうぞ。

本のご紹介


ライフハック界隈で有名な著者2人の共著になっております。
扱っているテーマはシンプルで「iPhoneを使って習慣を身につけよう!」となっております。


習慣を身につけるための考え方から始まり、それを実現するためのiPhoneアプリの紹介。
そして、早起きやダイエットなどテーマ別の習慣の身につけ方を紹介しています。

堀 正岳,佐々木 正悟
インプレスジャパン 2011-12-09
¥ 1,470

4つの習慣を身につけるための考え方


習慣を身につけるためには、まず考え方が必要です。
そのためこの本では様々な考え方を提示していますが、私は4つに集約されると思います。
これからご紹介していきます。


1.小さな習慣から始める

物事を習慣化するには、最初から飛ばすのはいい策とは思いません。小さな習慣から始めて、一歩一歩着実とクリアしていく方法がより続けやすいのです。
スモールな習慣を身につけていけば、その現状に満足しない自分が目の前に現れるでしょう。
そしたら、今のレベルを上げればいい。そして、また繰り返す。それが習慣化のサイクルなのです。


2.きっかけ(トリガー)を用意する

人は忘れる生き物です。それを補助するためにきっかけを作る必要があります。
例えば友達に話しておくとか、目覚まし時計を設定するも一つのトリガーになります。
今回はそのきっかけを意図的にiPhoneアプリで作り出そうという事になります。


3.記録(ログ)をとる

人はやっぱり忘れる生き物です。そのため自分が行ってきた小さな習慣さえも忘れてしまう可能性があるのです。
それを防ぐためにも、記録を取りましょう。


4.振り返り(レビュー)をする

記録を見返す事により改善個所や不具合箇所が分かります。そしたら、また最適化を行って習慣をより続けやすく、より楽しくするように心がけるのです。


以上が4つの考え方になります。
この本では上記の考え方により、テーマをより身につけやすく、より実践しやすくなっており丁寧に作られているなぁと印象を受けました。


これだけは入れておきたいアプリ


iPhoneで習慣を身につける上で、この本では様々なアプリが紹介されています。
その中で必ず必須であろうアプリがあります。このアプリが無ければ習慣を身につけられないんじゃないかくらいです。
それは「Due」というアプリになります。いわゆるリマインダーアプリになります。


例えば「勉強を1分する」という習慣を身につけたいと考えたとします。
そしたらこのアプリを使えば「23時00分」に通知をiPhoneに表示させる事が可能になります。また繰り返しも可能なので、毎日わざわざ設定しなくても通知してくれます。


意図的にトリガーを作り出してくれるおすすめのiPhoneアプリです。


Due 〜 リマインダー、タイマー、アラーム 1.8.3(¥450)
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: Phocus LLP – Phocus LLP(サイズ: 22.4 MB)
全てのバージョンの評価: (173件の評価)


iPhone/iPadの両方に対応


この本で身につけられる習慣一覧


1.早起き

2.ダイエット

3.貯金

4.良い行動を増やす

5.スケジュール管理

6.プロジェクト管理

7.気分転換

8.読書

9.勉強

10.体力向上

11.ブログ

12.友達と楽しくする

13.趣味を楽しくする

14.効率的に仕事をこなす

上記の習慣を身につけたい方は、ぜひ読んでください。

まとめ


新しい物が生まれても、それに適応出来る普遍的な考え方って素敵ですね。
iPhone5が出たとしても、こちらの本の方法はけして色あせはしない事でしょう。


小さな事から始めて、アラームを設定して、実行する。そして記録を取り、定期的に振り替えて習慣を改善する。その繰り返しで習慣は身に付いていく。


iPhone5で実際に実践したいですね。
では、またー!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!

RSSリーダーで購読する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

Spam Protection by WP-SpamFree