♥ photo:40+290 Notch by bark
猫より出でし者、どうも @bosunekoです。
健康を管理する上で様々な記録を取る事は重要です。
その中で私が実際に行っている「体重・血圧・カロリー」の記録についてシェアしましょう。
健康診断で引っかかる前に、自分の現状を把握をしてみませんか。
死にたく無い
私の中での健康管理は、そうあの日から始まりました。
今でも思い返すと、苦い思い出だけが残っていて、記憶の中で繰り返し気持ちだけがリピートされます。
あぁ、私の体って、あぁ、私の体ってダメだったのか。
会社では健康診断を行っていないので、受ける場合は自ら動き出さないといけません。
今年は受けようと思っていたので、とある日、町で行っている健康診断に参加しました。
ドキドキワクワク。そんな愉快な空気が一変。血圧を測り終わった瞬間「君、高血圧だから」と看護師から言われたのです。
・・・
高血圧と言えば、まさに地獄への入り口。
脳卒中、脳梗塞などなど全ての病気の元凶とも言われるほどの状況です。
そんな状況に私がなるなんて・・・。正直ショックでした。
そして、次にこみ上げた想いは「死にたく無い」という強い気持ちだけでした。
その日から私は健康管理に着手したのです。
体重管理
まずは、基本的な所から始めました。
体重管理です。
記録の結果はiPhoneを使用すればいいのですが、そもそも体重計をどーしようかと考えました。
体脂肪が測れる奴とか、wifi連携する物でも良かったのですが、LOFTに行ったらドンピシャな体重計に出会いました。
丁度2,000円くらいのお安い値段だったのと、コンパクトの点で購入する事に決めました。
そして、毎朝体重計に乗って体重を記録をし始めました。
記録は「シンプルダイエット」というiPhoneアプリを使用しています。

カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
販売元: Takayoshi Kurachi – Takayoshi Kurachi(サイズ: 11.2 MB)
全てのバージョンの評価: (826件の評価)
また、最近登場した「pop weight」も良さげです。ちょびちょび使用中です。
指の移動で体重を入力するので、おしゃれですね。

カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, ライフスタイル
販売元: places-inc.com – PLACES Inc.(サイズ: 3 MB)
全てのバージョンの評価: (12件の評価)
血圧管理
高血圧と言われたあの日から、私は血圧にも気を留めるようになりました。
本格的な物を購入しても続かなかければ意味が無いと思いました。
ですので、手首で測れる血圧計を購入しました。3,000円くらいです。
朝と夜だいたい1、2分かけて血圧を測ります。
なお、記録はやはりiPhoneアプリを使用します。「BPNote」と言う名の血圧を記録するためのアプリです。

カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス
販売元: hazelnutworks – 昭則 橋本(サイズ: 1.2 MB)
全てのバージョンの評価: (159件の評価)
カロリー管理
高血圧について調べてみたら、主に食いすぎが高血圧につながると言う事が分かりました。
ですので、自分の食べ物についても記録しようと考えました。
そこで使用しているのが、下記のアプリです。

カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, ライフスタイル
販売元: Soohyun Park – SooHyun Park(サイズ: 11.9 MB)
全てのバージョンの評価: (7,928件の評価)
カロリーの記録は最初はめんどくさく思うのですが、慣れてくると楽しくなります。
今日はカロリー取りすぎだから、夜は抑えようなど自分の判断基準に使えるのです。
また、ゲーム感覚でカロリー管理に取り組むとなお一層楽しく行なえると思います。
このメニューの中から、今日の自分はどれを選択すればいいのだろうか?
まとめ
♥ photo:Dying To Be Thin by Taylor Dawn Fortune
健康って大事ですね。
では、またー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!
