日々のプライベートな問題を解決するために「ひとり会議」を導入してみてはどうですか?


[no title] - 無料写真検索fotoq
photo by sprklg

猫より出でし者、どうも ボスネコです。


会議と言えばみんなで集まって、問題を浮き彫りにしたり、これからの方針を決めたりと様々な事柄を検討する方法です。
誰もが一度たりとも参加したことがあるでしょう。


ちょ、ちょっと待てよ。
会社では物事を「会議」で決めているけれども、個人ではどうでしょうか。
それは、間違いなく自分一人で決めていることでしょう。
今日の夕飯だって、明日の着る服だって、恋人だってあなたが決めている事と思います。


しかし、個人で決めかねている事も少なくありません。
あれを解決したい、これをやりたいなど自分の欲求がそのまま具現化出来ればいいのですが、そうも行かないのは世の常です。
また、何か問題を抱えてたとしても、それがどこかにメモってあって後で検討するなんて言うことをしていれば万事OKですが、そんな仕組みがあれば苦労しないだろうって言うお話も聞こえてきそうです。


そこで今回は「ひとり会議」という方法をご紹介します。
1日10分、議長は「俺」、発案者は「俺」、発言者も「俺」、反論者も「俺」、決定するのも「俺」と行った強者揃いを揃えまして、これからの自分の方針を話し合ったり、問題を解決する方法を考えたりと会社の会議と同じ事をひとりぼっちでする方法です。


何も決めないで、何も解決しないで、何も考えないで日々過ごしているけど、「何か変えたい」と願うそんなあなたに贈ります。

ひとり会議とは?


山崎拓巳さんという方の本からこの方法を知りました。




山崎さんは、夢というモノを多角的に分析されており、また、リーダーシップやコミュニケーション術、仕事術、タイムマネジメントなどにも精通している方です。また、多彩なテーマで年間約200件の講演、セミナーを実施しているというバリバリの凄い人です。


その山崎さんが書いたのが「1日10分であらゆる問題がスッキリする「ひとり会議」の教科書」という本になります。


出来るビジネスマンや凄腕の経営者達は、何かしらの方法で自分というモノを管理しています。そして、日々の行動や、これからの成長過程、夢などなど管理する項目は多岐にも渡るのですが、その1つの方法として「ひとり会議」と言うモノがあるそうです。


やり方はいたってシンプルです。紙とペンとそして、新鮮な脳を用意して始めましょう。


1「今から一人会議をはじめます!」と宣言する

2自分に向けて簡単な報告をする

3会議内容を決める
 
4会議をする



以上になります。
一人で行う会議なので、口に出してしゃべる必要はありませんが、しゃべってみると自分の気持ちにスイッチが入ってやりやすいかもしれません。


また、「2自分に向けて簡単な報告をする」については最近あったこととか、何か出来たことなど些細な事でもいーので、今の自分の現状を語るようにしましょう。
そして、会議内容に基づいて自分VS自分で語り合いましょう。
「これは、ポテトチップスじゃ可笑しいんじゃ無いの?」

「いやいや、これには理由があってポテトチップスじゃ無くてはダメだったんですよ!」

「ポテトチップスはコストが上がりすぎるので他に代替方法は無いのか?」

「多数決を取ります」

「ファイナルアンサー?」

てな感じで脳内にて熱い会議を繰り広げてみてください。

会議内容については、次項にて会議の種類をご紹介します。


ひとり会議の種類


Going it Alone is Better Than in Bad Company - 無料写真検索fotoq
photo by pinkpurse

ひとり会議の種類と言っても、現実世界で行っている会議とほぼ一緒です。
ですが、種類を把握しておくとひとり会議もしやすくなるので、ご紹介します。

● テーマ会議(どうなればいいか?どうすれば、そうなるのか?)

あるテーマに基づいて、ひたすら議論を重ねる会議です。
「今日を楽しくするには?」といったテーマを用意しましょう。


● 問題対策会議

日々の問題があればこちらです。
「来週、彼女とのデートが控えているのですが?どうすれば、振り向いてもらえるか今回検討しましょう」といった問題の解決をひたすら考える会議です。
なかなか一回では解決できなくても、何回も行うことが重要です。


● フリー会議

「何か言いたいことはあるか?俺に対しての不満とか?意見とか?」
っといった自由な形の会議です。
とにかくなんでもいーから意見を募る事によって、日頃考えている事をまとめてみましょう。


● スケジュール会議

スケジュールというのもしっかり組んでおかないと、問題を生み出す恐れがあります。
この時間をしっかり取りましょう。
これから、どうしていきたいのか?何をしなければいけないのか?っとカレンダーを用いながら検討してみて下さい。


● 情報収集会議

「さぁ、昨日一日で得た情報をみんなで一緒にまとめてみましょう」
っというような会議です。
勉強の成果だったり、仕事の成果だったり、TVで得た情報だったりと自分で得た情報をまとめる会議も時には必要です。
インターネットで情報収集してもいーですけどね。


1日10分の効果


たかが10分、されど10分です。
ですが、この「ひとり会議」を行う事によって様々な効果を私は感じました。

・物事を決定できるようになった

・心の整理が出来るので、すっきりする

・愚痴も少なくなった


てな具合です。


自分と向き合うことが大切だと、偉い人や出来る経営者は言うのだけれども、その方法が整っていなかったり、やり方が分からなくて全然私自身も向き合っていませんでした。
ですが、この本は押しつけがましくなく、そしてスマートに「ひとり会議」の方法を教えてくれます。
やり方が定着するまで何回も読みましたが、買って損は無い一冊だと思います。


問題ばかりの毎日にさよならしたい方へ、やりたいことを出来る日を。それを望む人へこの本を贈りたいです。


まとめ


「会議」という言葉を発してみると堅苦しくて、つまらない退屈なイメージが湧いてくる方も少ないでしょう。
それは会社というモノが効率の良い会議をしていないからです。
全員が全員当事者になれていなかったり、情報が共有されていなかったり、またやり方を知らなかったりと様々な原因があると思います。


ってそんな事はどーでもよくて。


「ひとり会議」は会社とか他人のためではなく「自分」のために行う会議です。議題は全て自分の事であり、決定は全て自分に関わってきます。だから、真剣になれます。当事者になれます。1日10分でも試しにやってみては?


最後に和田裕美さんという方がいつかのセミナーでおっしゃっていた言葉を紹介して終わりにしたいと思います。

「人は「決断」してないから動けないんです。だから、行動できない人はそもそも「決めて」いないから動けないんです。今すぐにでも決めましょう!」

では、またー!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!

RSSリーダーで購読する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

Spam Protection by WP-SpamFree