Two equestrian riders, girls on horseback, in low tide reflections on serene Morro Strand State Beach by mikebaird
猫より出でし者、どうも @bosunekoです。
私のブログの名前は「ボスネコの行けるときに行けって!」です。
けしてひねりの無い、特徴のない名前です。
このブログの名前は、なんとなくwordpressでブログを書きたいなぁっと考えた時に、即効つけたものです。
なので、考えられていないですし、ブログ名で何か記事を書けるかと言いますとそうでもありません。
他の人のブログ名を見ていると、大変うらやましく思います。
せっかくなので、ブログ名の傾向を研究しようと考えました。
その研究結果を、発表していきます。
ブログ名研究のきっかけ
Dpubというイベントを皆さんご存じですか。
iPhoneやTwitter好きの人々が集まるオフ会です。
詳しくは下記の記事をどうぞ。
6.23六本木に集結せよ! Dpub 5 in 東京! 聖地「豚組しゃぶ庵」に凱旋開催!! | No Second Life
そのDpubには沢山のブロガーの方が参加するということで、その一覧に私も目を通しました。
そしたら、本当に沢山のブログの名前が一覧にあったのです。
それも、私が憧れるブログの名前とか、有名のブログ名とかがです。
「あぁ、ブログ名ってこんなにあるのか?」とも私は思いました。
▼是非、下記の記事見てみてください。ブログが沢山あるでしょ?
「 ” B ” のチカラ 」作りました。 〜 Dpub5 参加ブロガーリンク集 by @azur256 #dpub5 | 覚醒する @CDiP
そしたら、俺のブログ名ってなんて平凡なんだろうとも感じました。
その時に、いつか愛着が湧くブログ名を作りたいと私は決意したいのです。
研究対象
研究対象は、先ほどのDpub参加のブログと下記2つのブログ名を研究させて頂きました。
僕が購読している全ブログ145個公開!これだけ読めば君も物知りになれるよ! | 僕ノート
僕が購読しているMac系ブログリスト – Macの手書き説明書
研究して見えてきた傾向
ブログ名を一通り並べみて分かったことがあります。
それは、統一性が無いと言うことです。要はみんな個性があってバラバラということです。
って言ってしまっては研究にはならないので、むりやりにでも傾向にまとめてみました。
まとめた結果は以下の通りです。
1.名前orハンドルネーム + 言葉
2.ブログ内容 + 言葉
3.言葉(英語)
4.言葉(日本語)
5.分からない
以上の5パターンにまとめる事ができます。
では一つ一つ詳しく見ていきます。
1.名前orハンドルネーム + 言葉
このパターンは、主にハンドルネーム+言葉が実は多かったです。しかも、本名が入っていたのは1つだけでした。
▼さすが、本の著者ってことでしょうか。めっちゃ本名でしかも、内容も分かるというブログ名です。素晴らしいです。
佐々木正悟のライフハック心理学
ハンドルネームに付け加える言葉に、特に多かったのが「日記」「ダイアリー」「ブログ(Blog)」「ログ」でした。
「ボスネコ日記」みたいな感じです。
ブログ名としてはつけやすくて、始めやすい印象を受けました。
初心者にはもってこいブログ名パターンでしょう。
2.ブログ内容 + 言葉
特化型ブログでは、多いブログ名パターンです。
「iPhone」「MAC」「ライフハック」という単語に、言葉を追加・修正するパターンです。
あげればきりがないですが、一つご紹介します。
▼iPhoneとiMacと自分と…というブログです。全面にiPhoneとMACの記事を取り扱っています。
iPhoneとiMacと自分と…
やはり、このパターンのメリットは「自分が書いているブログ記事の内容がイメージ出来る」事でしょう。
ブログを始めるに当たってこれは書きたい!という方向性があれば、このパターンをオススメします。
3.言葉(英語)
英語のブログ名は、格好いいなぁって感じます。
響きであったり、ブログの内容であったりっとなんであっても、スマートさを感じます。
一つご紹介します。
▼人生は一度だけを英語にしてブログ名にしたパターンです。キュンとします。
No Second Life
ただ、何でもかんでも英語にすればいいっていう訳ではありません。
自分のブログの方向性と合ってなかったり、みんなが知らない単語を入れたりすると紹介するときに大変です。
また、検索エンジンからブログ名がひっかかりににくくなるので注意です。
でも、かっこいいからね!
4.言葉(日本語)
日本人なのでやはり日本語が落ち着きます。
英語みたいなかっこよさはありませんが、単語の使い方をうまくすれば、一段とインパクトあるブログ名を作成することは可能でしょう。
一つご紹介します。
▼人生は晴れもあり、曇る日もあるという、含蓄あるブログ名です。
はれときどきくもり
日本のことわざとか、四字熟語とか、自分の好きな言葉をブログ名にするのもありでしょう。
ちなみに私のブログ名はこれに該当します。
分かりやすさは他に比べてダントツです。
紹介のしやすさ、検索エンジンでの検索のしやすさ、考えやすさを全てバランス良く含んでおります。
5.分からない
最後は分からないです。はい。
私みたいな凡人では思いつかないようなブログ名は、こんなに存在していたことがショックです。
自分のオリジナルな言葉であったり、様々な意味を含めた言葉であったりと沢山のブログ名を研究することが出来ました。
一つご紹介します。
▼ジャックとか格好良すぎです。
切り抜きジャック
個性を発揮するパターンはこれが一番発揮できます。だって、自由ですから。
他の人に分からないけれども、自分が分かるブログ名だってありですよ。
以上が、私の研究したブログ名のパターンです。
私が推したいブログ名
最後にいろいろブログ名を見ていて、「あっこれいいな」というブログ名を紹介していきます。
1.日本語の部
まずは「踊るOL。」を私は推したいと思います。
なんか踊る+OLというイメージが、ワクワク感が計り知れないです。
踊るOL。
インパクトでいえば「おまえは今までスキャンした本の冊数をおぼえているのか?」
に右に出る者はいないことでしょう。
そして、何を得意としているかもブログ名に入れているところで素晴らしいです。
おまえは今までスキャンした本の冊数をおぼえているのか?
もう一つ「夜明け前、いづみの泉から」というブログ名も推します。
夜明け前という、出発前イメージ+いづみという著者の名前+名前にかけた泉という言葉の組み合わせは絶妙。
夜明け前、いづみの泉から
2.英語の部
英語の部のまず最初に推したいのは「whatever will be, will be*」です。
英語訳で「なるようになる」という感じが、たまらないです。
whatever will be, will be*
最後に、響き抜群で「Hacks for Creative Life!」を推します。
もうなんか夢とか希望とか、ハックとか人生はクレイティブとか全てがつまっているブログ名がいいですね。
Hacks for Creative Life!
まとめ
他の人のブログ名を見ていると、皆さん素晴らしいなって思います。
それに比べて自分のブログ名がちっぽけにも見えてきます。
今のブログ名に愛着があるかというと、そうでもないのが悔しいです。
何かの節目に変更したいなぁ。
では、またー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!
RSSリーダーで購読する