猫より出でし者、どうも @bosunekoです。
数々のジュースを飲んできた中、私の中であげておきたいものが2つあります。
1つは「ジンジャエール」
もう1つは「ビタミン炭酸MATCH」
です。
そして、最近もう1つ仲間入りしました。
それは「オランジーナ」と呼ばれる飲み物です。
喉を超えた瞬間、福音がもたらされました。
あぁ、神様ありがとう。
そんなオランジーナと私のお話です。
とにかくうまい
オランジーナはとにかくうまいのです。
私の心をぎゅっと握ってはなさい憎い飲み物です。
MACTHが好きななら、このオランジーナの味も大好きだと思います。
最近では、リチャードギアがCMで宣伝して有名ではないでしょうか。
HPはこちらから。
なぜ、うまいのか?
なぜ、うまいのかって聞かれたら何を言えばいいのだろうか。
まずは、微炭酸っていうところかな。
MACTHにも似た微炭酸で、のど越しが気持ちいいのです。
また、オレンジの味も主張しているようで、甘みが抑えてあるので飲み進めていても飽きないところも良いところです。
ファンタオレンジの野暮ったい甘さではないので後味が思ったより、残らないって言うところも素晴らしいですね。
オランジーナのご紹介

オランジーナは1936年、フランス生まれの飲み物です。
そして、今年の3月サントリーが本元の承認を得て製造・販売することになりました。
果汁12%で、オレンジ、レモン、マンダリンオレンジ、グレープフルーツのフルーツが配合されています。
CMでは先ほど話したとおりリチャードギアが寅さん風に装って、演じています。
オランジーナを美味しく飲むたった一つの方法
HPで紹介されていますが、ここでも紹介するとしましょう。
方法はいたって簡単です。
オランジーナを持って

「1、2、3」と数えて戻すだけです。
こうすることによって、ペットボトル内で果実分が混じって更に美味しくなるそうですよ。
お試しあれ!
まとめ
オランジーナは間違いなくうまし。
最近では1週間に3〜4本飲んでいます。
風邪引いたにもかかわらず、買ってしまっています。
MACTH好きなら迷わず買ってください。コンビニで売っています。
ぜひどうぞ、ではまたー!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!
