photo by aka Jens Rost
猫より出でし者、どうも @bosunekoです。
私はあまりモノを持たないタイプですが、それでも収納が欲しいと切に思います。
特に部屋の中にフックがなかったので、どーしたものかと考えておりました。
そこでホームセンターに出向いたところ「ドアフック」という名の製品に出会ったのです。
早速購入しました。
部屋の中に引っかけ場所が増えたので、多少なりとも収納が増えたのです。
良いところあれば悪いところがあるわけで、フック部分がちょっとゆれるだけでもドアとぶつかるので音が鳴るという点が耳障りです。
総合的に考えれば、まぁあって良いかなぁって商品です。
写真概要
ホームセンターで1500円くらいで購入してきた「ドアフック」とはなんぞや?
ドアフックとはドアにとりつけるフックです。
そう、フックなのです。
私が言葉で説明するより写真を見た方がいいので、ご参照あれ
↓こーんな感じです!

要するにドアにフックがつけられるのです!
どんなもんだい。
組み立ててみましたが、簡単でした。
中に入っていたのは、ベルトとのフックと金具のセットです。色は茶色です。

ベルトにフックをつなげて、ついでに夢もつなげてぇ♪

金具を登らせてぇ〜♪

はいできました。フックの滝です。

良い感じでしょ?

感想
フック部分は最高に使いやすいです。
ハンガーとかカバンとかかけられるので、部屋のインテリアとしても良い感じです。
だがしかし、フック部分がドアにぶつかると音が「カンカン」するので、嫌な感じになります。
音が気にならなければ、大変いい商品だと思います。
商品概要
私が購入した商品とは違う商品ですが、同じ形態の商品です。
まとめ
収納力アップするために、今巷には沢山の商品が溢れています。
そのなかの一つ「ドアフック」も気が向いたら買ってみて下さい。
では、またー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!
