photo by eliot.
猫より出でし者、どうも @bosunekoです。
「ウォーキングめっちゃいいですよ!」
と私が声高からにしゃべってもあなたは今からウォーキングを始めてみようって思わないことだろう。
何かの後押しがあって始めて人は行動に移す。
友達の助言であったり、自分の体験と結びつく何かがあったりっと「きっかけ」が背中を押す。
もちろん内容の不透明さ→見えていないことに関しては、人は恐れをいだく。
よいって何を基準に言っているのか?どういうこと?どんな効果があるの?などなど
不明なことが私達を動かなくさせているのかもしれない。
つまり私が言いたいことは①内容が自分が看過出来るほど透明なこと ②きっかけ
この2つが行動するためには必要だと思う。
①内容が自分が看過出来るほど透明なこと
人は見えない物に重きは置かない。見えている物が全てだと誰かお偉いさんが言っていたような気がする。
でもそんなの口だけで、実際とは違う。
見えないと人は不安にも感じ、疑問も感じるとその事から目が離せなくなる。
不透明さが私達の足を止めるのであろう。
だから、何か行動を始めるには何か見ている必要がある。
それはこの行動の先に何が待っているのか?
どんな効果があるのか?
お金はかかるの?
などなど自分が看過出来るほどの透明さにしなければならない。
冒頭でお話しした「ウォーキングめっちゃいいですよ!」という言葉も不透明さがバリバリ生まれている。
だから、人はこの言葉だけでは動かない。
ただし、過去の自分の経験と照らし合わせて「透明さ」がある程度確保されれば行動につながるケースもある。
昔、歩いた事あるなぁっとか、仕事でもしたことがあるなど経験と結びついた瞬間に、霧が晴れることもある。
行動には透明さが必要。
②きっかけ
透明さがあっても行動に移さないことがある。
要するに「めんどくさい」という状況だ。
今から何か始めるのは、なんだか理由がないがめんどくさいという。
そんな気持ちと共に、行動する気力は失われていく。
その気力を促進するには何か「きっかけ」が必要だ。
自分が尊敬する人が言っていた。
テレビでもちょくちょく見かけた。
何か始めたいと思っていた。
などなど行動に動かす起爆剤となる要因が行動には必要だ。
ただ、ロボットの如く動く人なら別だが、そんな人はこの世にいないと思う。
きっかけはなんだっていい。
iPhoneのアラームだってきっかけだし、マンガを読んだ瞬間でもいい。
だが、逆にきっかけになる事って何だろうって考えると難しい。
それはこれから考えていきたいと思う。
行動にはきっかけが必要。
まとめ
不透明さをなくして、きっかけを作る。
その事がうまくいけば、自分はもっとチャレンジャーになれるんじゃないかと思う。
だが、今のところそんな仕組みは思いついていないのだが、それはこれからの精進次第って事で。
では、またー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!
RSSリーダーで購読する