♥ photo:108/365- 1/12/2010 by jalm1
猫より出でし者、どうも @bosunekoです。
日頃私は万歩計の代わりとしまして「Fitbit Ultra」という名のアクセサリーを使っています。
彼は、とてもコンパクトでクリップ状になっているため服やバッグにつけられるのがいいですね。
今回はFitbitの睡眠記録設定と、対応アプリについて紹介したいと思います。
Fitbit Ultraとは?

♥ photo:Big day for walking at CES. by Veronica Belmont
Fitbit Ultraとは総合運動管理ガジェットという代物です。
歩数だったり、何階分階段を登ったかや睡眠記録、カロリーなどを一つのガジェットで管理できる物です。
▼公式HPはこちら
▼昔、Fitbit Ultraについて記事を書いていますので、こちらも参照してください
▼立花さんも記事にまとめていますので、こちらも見てみてください
睡眠記録の設定
最初は分からなかったのですが、ボタンを長押しすれば、開始される。そして睡眠。起床したら再度ボタンを長押しすれば記録されるとのこと。
ふむふむ、簡単でよろしい。
だけど、今の所睡眠記録の見方が分からないので、また調べてみたいと思っています。
多分、公式HPに確認出来るはずですけどね。
電池切れになると・・・
先日Fitbit Ultraの電池が切れる事がありました。
電池が切れますと、もちろん何も記録する事は出来ません。
そして、充電。復活!
が、時間が現時刻と30分ほどずれていたのです。
これはどーしたものか・・・・っとしっちゃもんちゃしていたら、
いつの間にかに解決していました。
おそらく「同期をとる」or http://www.fitbit.com/にアクセスしたからですかね。
はい、解決!
連携出来るアプリ
今の所、連携出来るiPhoneアプリは日本のApp storeでダウンロードする事が出来ません。
一度アメリカのApp storeでダウンロードする必要あるという事なんですが、まだ私はしていませんがね。
▼とりあえず連携出来るアプリが気になる方は下記のページを見てみてください
連携アプリを見ていたら3つほど気になるアプリがありましたので、ともに紹介しておきます。
・バッテリーの消費を教えてくれる

・記録をプロフィールに載せられるらしい

・Nike+に連動出来るそうです

まとめ
正直な所まだまだFitbit Ultraの活用方法が見いだせていません。
ただ、持っているだけで小さくて可愛くてデザインも好きなので、それで十分かなぁとも思っています。
気になる方は、ぜひ購入してみてください。
では、またー!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!
