猫より出でし者、どうも @bosunekoです。
他人に優しくてお世話して、そして自分を顧みない人が世には沢山存在しているらしいですね。
でも、でも、でもそれでいいのでしょうか。
もし家族持ちの人だったら、家族の人達に迷惑をかけているのかもしれないし、1人身だっとしても、それは他人に依存しているのかもしれないし。
もちのろん、人は一人では生きていけません。
誰かの手を借りながら生きていくので、もちのろん、他人に対して誠意を表す事は重要です。
駄菓子菓子、人を幸せにするにはまず自分からという言葉がある通り、自分あっての他人であり、他人が存在しても自分がいなきゃなんたる人生であろうか。
「自分も大切にする」
では、1週間の振り返りです!
01 記事を振り返る
wikipediaを多用する方は、是非使って見てください。新しい形での知識吸収が可能になりますよ。
インターネットは誘惑が沢山です。
そのためには環境に何かしらの施しが必要でしょう。
そのためのソフトを紹介しています。
3回ルールなんていかがでしょうか?
習慣を身につけるための大事な考え方を紹介しています。
02 ブログについて
今週行った設定・特になし
月間PV
あらまぁ月間8239PV。ありがとうございます!

03 影響を受けた言葉や本
・特になし
04 グッときたツイート
「分からない」という言葉に逃げない。
分かろうとするという姿勢が大事だと気づかせてくれたつぶやき。
わからないことがあればまず何がわからないのかがわかるようにする。
わからないことが見つかればそれを調べる。
それでもわからなければ、調べたことを提示した上で聞く。
自分も気をつけなければ。
05 グッときた記事
今回は猫ネタのご紹介です!
1つ目は猫を肩に乗せて配達しているメッセンジャーのお話しです。
ちょっと魔女の宅急便みたいで、夢がありますね!
2つめはもう笑いを堪えるのが大変な画像達です。
もう、みてくださいな!
06 これからの決意
そろそろ一人暮らしのための装備が整いましたので、日曜日から一人暮らしをする予定です。
新たな1ページ綴って行きますよ!
では、また!
では、またー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!
