photo by mohammadali
猫より出でし者、どうも @bosunekoです。
人生って難しく、そして時には面白くて。
よりより人生を歩むためには、やはり努力が必要で。
全ての努力が全てよりより人生につながっていればいいのだけども。
でも、やらない後悔よりやる後悔。
私が人生について考えたときに、今すぐしておきたいことをまとめてみたいと思います。
9つのカテゴリからなる事柄です。
あなたの、人生の設計に役に立てば幸いです。
01 コミュニケーション
人とのコミュケーションと言う点で私自身学ぶべきことがあります。
・LINE
の3大巨頭について再度見直したいと思います。
操作方法から、使用用途、そして下記3つ以外の選択肢もないのかどうか検討する予定です。
分かっているようで分かってないので。
02 健康
健康に気を遣うようになるお年頃です。
・運動
・ストレッチ
・食事管理
・体重、血圧測定
誰からも言われて、当たり前の項目ですが、その当たり前な事ができていないのではないでしょうか。
当たり前の事ができていないから、やはり不健康になるということ。
これが世の真理であり、最低ラインかもしれません。
だから、健康に気を遣っていこうと私は思います。
03 料理
料理について、もっともっと学ぶべき事が沢山あります。
・味付け
・包丁さばき
・応用力
レシピ一つ一つ確認しながら、忠実に習っている最中です。
料理の面でも一皮むけたいと思っています。
04 写真整理
写真整理について、再度考えていこうかなぁって思っています。
今まで、とりあえずPicasaとかEvernoteに放り込んでおけ、みたいなスタンスでしたが、これからはもっとアクティブに写真に対して行動しようと思っています。
お気に入りの写真を集めてみたり、写真集を作れるようなそんな体制を考えています。
05 情報収集
そろそろiGoogleやGoogleリーダーから、旅立つ必要があります。
これを機に、もっと自分の生活に寄り添った形で情報収集が出来ればいいなと考えています。
もっと楽に、呼吸をするように情報を収集していきたいです。
06 時間管理
人生において時間管理は、まさに重要です。
私達の時間は有限です。
その限られた時間を割り振りを一歩誤ると、自分の人生に破綻をきたす恐れがあります。
時間管理を学びましょう。
それも人生全体で。
07 勉強
勉強は必要です。なぜなら、勉強をしないと時代から取り残されるからです。
今の知識だけで、残りの人生を歩むつもりですか?
そんな末恐ろしいこと私には出来ません。
今のところは日本語検定に向かって頑張っています。
08 お金
お金についても再度学び最中です。
っといいますか、簡単にお金の管理ができるシステムを構築中です。
やっぱりお金は大事なので。
09 生きる
生きるためには、もちろん時間とかお金とか色々必要だけども、気持ち的にもっと前向きになりたいと思っています。
「明日は明日の風がふく」
そんな精神で人生に挑んでいきたいなぁって思っています。
だから、前向きな言葉を使っていきたいのです。
まとめ
人生は一度きり。
諦めるなよ。自分。
では、またー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!
