photo by Helga Weber
猫より出でし者、どうも @bosunekoです。
12月はあぁ、独り身には大変答える季節です。
「それでも誰かに私を認めてもらいたい。誰かに褒められたい」という欲求は世代を超えて、誰にでも持ちうる感情でしょう。
うむ。いいでしょう。
たまたま私のiPhoneに入っていて、たまたま目について、たまたまブログの記事にしようと思った3つのアプリをご紹介しましょう。
これで、ひとりの夜もバッチリですよ!
01 ほめアプリ
とてつもない衝動に駆られた時に、ひとりぼっちという風に吹かれた時に、ぜひこのアプリを立ち上げて見てください。
「ボスネコに生まれ変わりたい」
あぁ一度聞いて見たいセリフです。
ですが、この冷たい世の中誰が褒めてくれるのでしょうか。
皆無。そうなのです。
だったら、自分で自分を褒めるしかないのです。
が、このアプリであればさも友達かのようにあなたのことを褒めてくれるでしょう。



カテゴリ: エンターテインメント, ライフスタイル
販売元: Gussaaaaan – SATOSHI YAMAGUCHI(サイズ: 3.3 MB)
全てのバージョンの評価: (143件の評価)
02 キュンアプリ
どーしても、どーしても褒められたいあなたへ。
褒めるついでにキュンキュンさせておくれよっと熱望するあなたへ。
いいでしょう。
静寂に包まれた夜に、一輪の花を咲かせましょう。
さぁ、このアプリを立ち上げて!
「ボスネコ、キスいっぱいで充電して」
胸キュンワードがたくさん積み込まれているアプリです。
褒められながらも、現実世界で聞いたことないワードが多数収録されています。




カテゴリ: エンターテインメント, ライフスタイル
販売元: Gussaaaaan – SATOSHI YAMAGUCHI(サイズ: 4.6 MB)
全てのバージョンの評価: (10件の評価)
03 ハニカムほめられ
仕事で落ち込んだ時にはこちらのアプリを。
仕事の職種に応じて褒めてくれます。
「ボスネコさんが作成した資料、破壊力抜群だよ」




カテゴリ: エンターテインメント, ライフスタイル
販売元: FootFrogs – Kazumichi Takahama(サイズ: 5.8 MB)
全てのバージョンの評価: (2件の評価)
まとめ

photo by _ambrown
ヤッホーい。
この3つのアプリで、とことん自分を褒めてみましょう。
自分を褒めて、褒めて、ほめまくれ!
では、またー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!
