photo by NASA's Marshall Space Flight Center
猫より出でし者、どうも @bosunekoです。
私はあなたに問いたい。
「年内にする事は決まっているか?」っと。
さも私自身が決まっているような口ぶりだが、実は決まっている。
先日ブログの記事で書いた方法で、年内にする事を導き出し、なんと日程も決まっている。
師走を走って走って走りまくれ!やり残した事を書き出して、やりまくってやろうぜ! | ボスネコの行けるときに行けって!
駄菓子菓子、「どうすればいいのか?」が決まっていない。
方法を知らないのだ。とんだ口ぶりだなぁっと突っ込みを受けそうだが、心配しないで貰いたい。
私は大きな助っ人がいる。もはや「世界」が助っ人っと言っても過言では無いだろう。
驚くなかれ、私には「インターネット」という輩がバックについているのだ。驚いたか?ふふっ。
む?10個だけ私の年内にする事を教えて欲しいとな。
むべ、あなたの参考になるのであれば、しばし先を読んでいただきたい。
1.大掃除
もうなんといっても、毎年恒例。
日本人口の99.2%が知っているであろう大行事ではなかろうか。
私も一人暮らしをはじめて、掃除というモノにほとんど触ったことが無い。
いや、見たことが無いと言っても世迷い言ではなかろうか。
世には「ルンバ」という夜な夜なルンバを踊る奇妙なロボットがいるとな。
「ルンバ、ルンバ♪」っと軽快なリズムに乗りながら、なんと掃除もしてくれると言う。
あぁ、日本よ。
とうとうペットにまでも、勤労を課せるとは・・・。私は悲しい。
っとそんな事はどうでもよろし。
今年の汚れは今年に落とす。さぁ、あなたもレッツ!掃除!
2.スタッドレスタイヤ交換
遠い南の島に暮らす民達には分かるはずが無い。いや、一生わかり合えないだろう。
雪国の宿命を。
1年中ノーマルタイヤで走れる喜びを、なんと何とも思わないのか。
ふむ、いいでしょう。是非、雪国お越し下さいな。
雪国に来た瞬間に悟るであろう。おのが宿命を。
朝、起きた瞬間に水道が凍っていて、暖かい「お湯」という貴い水にもありあつけない惨めさをとくと味わうが良い。
じゃなかった、今のうちにスタッドレスタイヤに交換しておかないと涙を見るからなぁ。
3.煩悩消し
108つもある煩悩を消すことを私はすすめたい。
ふしだらなあの感情も、自分の弱さを全部抱きしめましょう。
そして、新年を迎えるのです。
4.ソーシャル断捨離
なんとソーシャルも断捨離アーン!
Twitterのフォローを見返すとよさげらしい。
私もしたい。
5.ランキングを作る
断じてお願いランキングなどでは無い。
今年1年にあった事をまとめるために、私は行いたいのだ。
どこからの料理を食べて点数で評価したり、ましてやコンビニのランキングをつけるなんて滅相もございません。
「美味しかった料理」や「感動した映画」や「本」などもランキングをつけてみるといいかもしんないよ。下記の記事みたいにね。
6.iPod音楽の整理
レッツミュージック。聞き出したら最後ですよ。
自分の好きな曲で世界を満たすために、さぁ整理を。
スマートプレイリストとジャンルという両手剣で、あなたの心からの魂を選び出せ。
7.ブログのカテゴリ等の整理
カテゴリは破綻する。
これは、かの誰かの名言である。
だから、私のブログのカテゴリは破天荒。故にほとんど使われていないのである。
もったいない。日本のもったいない文化もここまで来てしまったモノだ。
私の駄文だらけのカテゴリは、「まだ使える!まだ再生できる!きっとどこかのトイレットペーパーとして使えるって!」っと天の声がきこえる。
じゃっ仕方が無い。天地天命。
我は全力を尽くそうぞ。
8.仕事の棚卸し
ぱっとしない。私の髪型もそうなのだが、仕事もぱっとしない。
いや、一人暮らしがぱっとしない。
ぱっとしない。照明はしっかりついているのに、しっかりお風呂も入っているのにぱっとしない。
あっ犬の散歩行き忘れたからかなぁ。いや違う。
ぱっとしないっと感じたら、棚卸しをしましょう。
9.デジカメ写真の現像
世はまさに写真の時代。
デジカメ、スマートフォン、一眼レフ、ニンテンドーDSなどなど群雄割拠。
その中でも間違いなく、世界を統べているのは「しまうまプリント」
写真を撮ったら、現像を。
10.洗車
さっ、身を清めよ!
まとめ
師走を全力で私は走りたい。
もう、師走だけど、もう、12月だけど、もう年末だけど・・・って五月蠅い。
もうもうもうって牛かい!
10個の方法は上記の通りまとめたので、あとは実行のみ。
あなたの実行の参考になれば、私は嬉しい。
では、またー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!
