photo by satumanokaze
猫より出でし者、どうも @bosunekoです。
私、衝撃を受けました。
前からMailboxというアプリが存在している事を知っていました。
「素晴らしいアプリ」だと小耳にも挟みました。
ですが、私の手元には無かったのです。iPhoneに居場所がなかったのです。
今日、とうとう私のiPhoneにMailboxがやってきました。
単なるメールアプリではありません。
スワイプ操作で基本的な作業が行えて、かつ、メールの表示を未来へ繰り越せる機能がついているのです。そう、まさにToDoアプリみたいな感覚でメールを整理出来るのです。
後で読みたい、また忘れた頃に見たいなといったあなたの欲。
このメールで見事解決致しましょうか。


Supported Devices: iPodTouchThirdGen, iPadThirdGen4G, iPhone-3GS, iPhone5, iPadWifi, iPhone4, iPadThirdGen, iPhone4S, iPodTouchFifthGen, iPadFourthGen, iPadMini4G, iPad2Wifi, iPad23G, iPadFourthGen4G, iPad3G, iPodTouchourthGen, iPadMini
Category: 仕事効率化 Price: 0 JPY
Seller: Orchestra, Inc.
Mailboxの特徴

見た目はGmailの純正アプリだったり、Sparrowと同じような感じです。
メールタイトルを右や左へスワイプすることによって、アーカイブしたり削除したりすることが出来ます。
1番の特徴は、やはり未来にメールを繰り越せる事です。
未来にメールを繰り越す
メールタイトルを左へスワイプすると・・・

メニューが表示されます。
Later Todayは設定した時間分後で表示されるように出来ます。
また、Next Weekは来週だったりとまるでToDoアプリです。
Somedayは3ヶ月後と忘れた頃にやって来させる事も可能なのです。

メールで様々な事がやって来る方にとっては、大変重宝する機能でしょう。
今は見たくない。でも忘れたくない。そんな欲望をこのアプリでは解決することが出来るのです。
何がいいって?
これが無料だと言うこと。
触ってみると分かりますが、よく作り込まれています。
手にフィットするとはまさにこの事を言うのでしょう。
参考


Supported Devices: iPodTouchThirdGen, iPadThirdGen4G, iPhone-3GS, iPhone5, iPadWifi, iPhone4, iPadThirdGen, iPhone4S, iPodTouchFifthGen, iPadFourthGen, iPadMini4G, iPad2Wifi, iPad23G, iPadFourthGen4G, iPad3G, iPodTouchourthGen, iPadMini
Category: 仕事効率化 Price: 0 JPY
Seller: Orchestra, Inc.
まとめ
触った瞬間に「素晴らしい」と思いました。
触り続けていると更に「素晴らしい」と実感しました。
そして、今では「どんな使い方をしようかな?」っと頭の中でグルグル考えている所です。
発想の勝利。それを実現できる実行力。そして、触った瞬間の新体験。
これを一つのアプリに詰め込まれているなんて、ほんと凄い時代だなぁって思います。
無料なので、ピンと来ましたら是非触ってみて下さい。
では、またー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!
