photo by cobalt123
猫より出でし者、どうも @bosunekoです。
久々にテレビをみました。
ですが、その分出来ない事がありました。
等価交換と言えば、そうですがテレビから得られる事は安らぎとちょっぴりの知識だけでした。
その分何か他の事に当てられていればっと思います。
今回はそーんな話しです。
テレビという娯楽
テレビは娯楽。
それは昔も今も、変わらない事だと思います。
家庭にはテレビ中心でまわり、まわりとの話題もテレビが中心でした。
ですが、そんな娯楽も長時間続けてしまえば、それは怠惰です。
けして経験にはならないのです。
テレビは希望か?
時間との等価交換で、テレビを私は選びました。
そのリターンはあまり無かったように思えます。
もちろん、テレビの面白さは知っています。
また、いろんな知識を得られる事も知っています。
ですが、今の自分に必要な情報だったのか?っと言われると皆無だと思います。
無駄では無いけれど、けして有用では無いのです。
私にとってテレビは希望ではありません。
テレビを録画する
リアルタイムで見るのではなく、一つの情報として扱うこと。
それをテレビで行うには、録画が一番です。
今度からそーしようって思います。
まとめ
テレビをリアルタイムで見ると、余計な情報があり過ぎるので、けして有用になり得ない。
でも、娯楽としは抜群の効果を発揮する事は間違いない。
録画するのが時間的には一番だと思います。
では、またー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!
