photo by gochie*
猫より出でし者、どうも @bosunekoです。
もうね。仕事柄計算機が必要なんです。
計算を暗算で出来ればいいのですが、私の頭ではそれは無理。
だから、計算機に頼るんです。
でもね。最近見つけました。電卓ソフトの存在を。しかも身近に存在していたのです。
灯台下暗しってこの事ですね。
windows7標準で搭載されている電卓ソフトがめっちゃいいのです。
計算機を手元に置く必要がなくすべてパソコンで完結するのでお気に入りです。
仕事で電卓を多用する方必見です。
みよ!シンプルが形になったぞ!
スタートメニューからアクセサリに存在します。
見た目は、ほんと普通の電卓です。
はい、普通です。でもね・・・。

コピーが出来る
テンキーで入力して、計算結果のコピーが可能です。
もうこれがめっちゃ便利!
右手でテンキー、左手でコピーのショートカットキーで怖いもの無しですよ。

履歴表示が出来る
過去行った計算過程を確認する事ができます。
計算間違いをした時に、振り返られるのでこの機能も大好きです。

その他特殊機能
それ以外にも実は沢山の機能があります。
私の仕事ではあまり使わないものたちですが、必要な人にとっては福音となるでしょう。

プログラム電卓とか使うとカッコいい!

単位変換も出来るので、どこかで使えそーです!

なぜか、燃費計算も搭載。気になる方はすぐ算出出来ますよ!

重要なポイント
そうだ。一つ設定しておくとなおいい感じで使えるようになる設定があります。
それは、numberlockキーをエスケープキーにかえておくことです。
これをしておくと、計算して消したい場合には、ナンバーロックを押せばすぐ消去出来るので、大変重宝します。
変更は下記のソフトを使うのがオススメです。
まとめ
このソフトによって、私の仕事ではあまり計算機を使わなくなりました。
電卓ソフトで計算するようになって、更に仕事をこなすのが速くなったと思います。
画面の外に目を外さなくていいので、パソコン画面に集中出来ますよ!
是非、使って見てください。
もちろん、電卓ソフトの起動にはショットカットキーの設定はしましょうね。
では、またー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!
