photo by andrea joseph's illustrations
猫より出でし者、どうも @bosunekoです。
仕事上Windows Live Mailを使っていました。先週までは。
でも、起動が遅くてイライラ。画面構成が見づらくてイライラ。
そんなイライラが一定以上越えた日。私は決心しました。決別を。
「起動が速くて、シンプルな奴、私の元へ出てこいや!」
っというかけ声のもと、数々のメールが私についてきました。
その中から選んだのが「Sylpheed」というメーラーです。
Windows Live Mailにイライラしている殿様、姫様方、このメーラーシンプルで使いやすいでしょ。
Sylpheed
iphoneアプリのsylfeedと名前が似ているメーラーです。
無料ですよ。シンプルですよ。
イライラしたところ
Windows Live Mailでイライラしたところを書いていきます。
1.起動が遅い
何を読み込んでいるのか分からないけれど、とにかく起動が遅い。遅い。おそい。
何をたんたらしているのか?
2.画面が見づらい
複数アカウントを設定すると、アカウントごとの受信トレイとか送信トレイが出来てしまいます。
それも見づらい。受信トレイ複数ある必要がないねん。
Sylpheedが素敵
Sylpheedが大変素敵です。
まず、起動が速いです。とにかく速いです。
次に、画面周りがシンプルです。
複数アカウントを設定しても、受信トレイは1つ。
それがいーのです。
どのアカウントでの受信メールとか関係ないですし、送信するときにアカウントを選択出来れば、それで十分だと私は思います。
最初のアカウント設定がめんどくさかったですが、それ以降は快適です。
良い感じですよ!
まとめ
結局、メールはメールです。コミュニケーションツールとしての位置づけです。
携帯メールみたいに簡単に送信できるとか、LINEみたいに手軽に出来るとか、そういった数々のツールと同じようにパソコンメーラーもなって欲しいなぁって思います。
今現状のメーラーにイライラしている人は、Sylpheedという選択もいいと思いますよ。
では、またー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!
