赤色から始まる・アイデアの集め方


<速報>ロアッソ熊本、横浜FCを下す – 2対1で勝ったロアッソの通算成績は4勝3分け1敗で勝ち点15に。  (2011/05/28 17:54:02) by amadeusrecord
猫より出でし者、どうも @bosunekoです。


どうも、最近病気なんでしょうか、まわりの赤色の物が気になるんです。
自分の血の色だったり、車のバックライトだったり、はたまた知らない女性の口紅の色だったり。


私、気づいちゃったんです。

赤色って世の中にあふれているんです。


そんなの当たり前のことですが、そこから一つ、アイデアの種見つけてみませんか?


カラーバスとは?


心理学用語に「カラーバス」というものがあります。

カラーバス効果(カラーバスこうか、color bath)とは心理学用語の一つである。カラーバスは「色を浴びる」の意。 意識していることほど関係する情報が自分のところに舞い込んでくるようになるといったものである。例えば、「今日のラッキーカラーは赤」といわれると、街でその色ばかりに目が行くなども、カラーバス効果である。

by wikipedia


Wikipediaからの引用になります。
要するに、人って一つの事を気になり出したらとことん気になる仕様のようです。


ちなみに私がこの言葉を知ったのは、下記の本からになります。

Amazon.co.jp 考具 ―考えるための道具、持っていますか? (単行本)
加藤 昌治




アイデアの作り方が大変わかりやすくのっているので、気になる方は読んでみてください。


さて、そのカラーバスをアイデアの材料集めに使いましょって話。

実際のやり方


さて、日常生活でどんな感じにカラーバスを応用するかともうしますと、至って簡単になります。


「日常生活にあふれる色を探しましょう♩」


って事。
今私は、赤色を意識しています。
例えば、飲食店の七味唐辛子のパッケージだったり、お店ののれんの色も赤だったりします。


とても、簡単でしょ?


この方法は、誰でも出来るアイデアの材料の探し方だと私は考えます。


それだけって思うかもしれませんが、いろいろな発見が出来ますよ!!

行った結果


最近行った結果を、書き出していきます。

・看板はほとんど(だいたい、7割くらい)、赤色、白色、青色で成り立っている事

・注意を喚起にする箇所には必ず「赤色」がいいって事

・自分の血は赤いって事

などなどです。
赤色ってポストだけかと思ってましたが、今の私なら沢山の言葉を吐き出せる事でしょう。

まとめ


アイデアの集め方ということで「カラーバス」という事に焦点を当てました。


人は一つの事に注意し出すと、周りが見えなくなる愚かな生き物です。代わりに新しい視点を手に入れて進化出来るのも人なのです。


赤色って様々な所で使われているそんな現実、みたくないですか?
あなたの知らない世界に飛び立つために、試しに今日1日赤色意識してみませんか?

ではまたー!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!

RSSリーダーで購読する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

Spam Protection by WP-SpamFree