♥ photo:purgatorio by boskizzi
猫より出でし者、どうも @bosunekoです。
あぁ私の目の前を一瞬で通り過ぎるもの。
気づかぬうちに縛られている、社会に、人に、日常に。
繰り返す、人は繰り返す。
あぁまごうことなき現実に、否応無しに日常は繰り返す。
繰り返す前に、日常を問いただしたい。いや、人生について意義を申し上げたい。
「私の人生はこのままでいいのか?」
よくはない。そう気づいている自分がいる。ならば、変えなければいけない。
日常を繰り返してはいけない。
では、1週間の振り返りまいりましょう。
01 記事を振り返る
休日は毎週やってくるもの。だけど、あっていう間にすぎて行くもの。
有意義な休日にするために方法を紹介しています。
基本的には一番やりたい事をやって、あとはぐだぐだするパターンですね。
でも、それでいーんです。人生で大切な事を出来た休日は輝きだすのです!
「試してみよう!」この言葉の底深い意味合いは、人生において重要な事だと私は考えています。
何も考えないで行動する事は、ほとんどの場合マイナスですが、「試してみよう」という言葉に潜むチャレンジ精神は常に持っていたいものです。
Sleep Cyckle alarm clockなんてどうでしょうか。
心地よい目覚めをするには、必須のiPhoneアプリです。
02 ブログについて
今週行った設定・特になし
月間PV
月間PVが4000間近。嬉しいです。

03 影響を受けた言葉や本
今現在読もうとしている本は、この本です。
自由になるために私に何が出来るのか? 知るために読みたいと思っています。
04 グッときたツイート
はまさんのモットーきた!!!!
私のモットーもこれです。アシタノラボの根っこであります。 → ”最近思う事があります。人生は全て実験だと言う事。” http://t.co/R39VMHn0
05 グッときた記事
今週はこのネタ1色です。サッカー代表が歴史的快挙です。
まさか、まさか、まさかフランス代表を倒せるなんて・・・・嬉しすぎっす!
私のほぼ日手帳もこれだけの装備をさせてみたいです。
スマートなかっこよさをお好みであれば、ぜひ読んでみてください。
仕事中頭の中をグルグル回っていたのは「ザッハトルテ」という言葉。
どうやらチョコレートケーキの王様らしいです。はい。
06 これからの決意
明日はマラソン大会なので、まず体調をばっちりにして、そして来週は一人暮らしのための契約です。時代の流れに取り残されないように頑張ります!
では、またー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!
