♥ photo:Clever Love by Sprengben [why not get a friend]
猫より出でし者、どうも @bosunekoです。
『朝』と言うモノの魅力を感じずにはいられないのは、私だけでしょう。
1日の中で唯一、絶対的自由を許された時間。
自分が生まれ出た時間。
この時間を有意義に過ごしたいと日頃から考えています。
ただし、一点難点があります。
それは起床時間が決まりきれない事。
昨日の借りを返せと言わんばかりに、起床時間が一定にならないのです。
だがしかし、理想と現実の狭間でムンムンするのは、もう飽きました。
私は考えたのです。
朝をより楽しく、より濃密な時間になる方法をご紹介しましょう。
朝とはチャンス!
まずは、朝というモノを理解しましょう。
朝は絶対領域が存在する、一日の中でただ一つ自由が許された時間です。
昼間は仕事に束縛され、夜は友達、上司、はたまた仕事の状況で就寝時間はバラバラになります。
不安定は敵です。
ですが、朝は起床時間だけ守れば、神の祝福を得られるのです。
我が背中に羽をたなびかせ、朝日と共に自分のやりたい事を出来る唯一のチャンスがなんと毎日やって来ているのです。
私達はそれを認識しなければなりません。
1秒たりとも無駄にはしたく無い
朝という時間を有意義にするために、1秒たりとも無駄には出来ません。
そのために私は一つ行いました。
朝にやりたい事を決めたのです。
文章にしてみれば一言です。ですが、この魔法は 朝ならずっと続く魔法です。
iPhoneアプリの『clockWork』を用いて迎える朝は、とても充実した時間を過ごす事ができるでしょう。
なぜ、人は時間を無駄にするのか?
私は、決めていないからだと考えています。
情熱とかモチベーションとかは、後からついて来ます。
そのためにも決めましょう。朝やりたい事を。心の底からしたい事を。
決めた事、したい事を決めた方は、こちらの記事が実行するのにオススメです!
「Clockwork」で君の習慣化は加速する!後悔か?規律か? 規律を生み出すiPhoneアプリ | ボスネコの行けるときに行けって!
起床時間のブレ
♥ photo:pacific morning by paul bica
私は基本的には朝5時に起床しています。
夜はジャスト0時に就寝しますので、睡眠時間はジャスト5時間です。
ですが、この時間は必ずしも守られる訳ではありません。
仕事が忙しかったり、飲み会だったりなど崩れる要因は世の中に溢れているのです。
改善を試みれる所もあるけれど、出来ない事もあります。
結果、寝る時間は遅れ1時に2時になるとほらね。朝5時に起きれないわけです。
5時間より睡眠時間を少なくすると、必ず一日の間でガタがきます。
経験上私はその事を理解しています。
ですので、睡眠時間は削りたく無いのです。
朝6時からの儀式
睡眠時間は削りたく無いのです。
そこで私がとった方法は、起床時間に応じたしたい事をまとめる事にしたのです。
具体的に言いますと、下図のようにです。

朝6時からの儀式を作成しました。
朝6時から出勤時間までの時間で、出来るだけ自分のしたい事をする。
それを考えて時間内でおさまるにようにclockworkに登録しました。
これで、朝に起床時間に応じて5時と6時のどちらかを選択出来るようになった訳です。
朝5時に起きれなくたって、朝はあなたの味方です。
あなたが有意義に過ごしたいと行動に移せば、朝はその行動に答えてくれるのです。
まとめ
♥ photo:Getting Ready For A Hot Summer Day by Kuzeytac
まとめますと、私が言いたい事は起床時間に応じたやりたい事をまとめておくといい感じですよっという事です。
決めていないから、感情が顔を出して、欲望も顔を出して朝をくちゃくちゃにするのです。
決めてしまえば、後残っているのは行動するだけです。
ではでは、あなたにとって素晴らしい朝になりますように。
では、またー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!
