photo by hello_hiroki
猫より出でし者、どうも @bosunekoです。
今日は一人暮らしのお風呂について考えてみました。
お風呂の目的
お風呂ってなぜ必要なのか?
もちろん、体を清潔にするためという事が一番の目的ですが、それ以外にもリラックス効果というものもあると思います。
今、私のお風呂場は、物が多くて整然としていません。
なので、整理されていない状態=ストレスになっている状況です。
それが嫌で嫌でどーにかしようと考えました。
洗面器
シャワーがあれば、果たして使う機会があるのか?と思う物が洗面器です。
お風呂といえば洗面器ですが、体洗う時も顔を洗う時も使わない事に気がつきました。
なので、将来的には廃棄したいと思います。
お風呂ぐつ
男は黙って素足やねん!
いらない代物として風呂ぐつがありますね。
素足でどーにか掃除できるしね。
まとめ
目的から考えてみると、いらないものって出てくるんですね。
では、またー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!
