photo by t-mizo
猫より出でし者、どうも @bosunekoです。
最近iPhoneの「あすけん」をしっかり記録するようにしています。
自分の食生活を見直すいいきっかけになりますし、またゲーム感覚で食事について考えることが出来るので大変重宝しています。
そして「あすけん」を利用して夕食の妥当性を推し量るすべを見つけました。
って言っても方法は簡単で夕食を食べる前に先に夕食を登録をして、アドバイスをもらっちゃおーっていう方法です。
先にアドバイスを貰うことによって、不足している栄養素とか必要な食材が分かるので、夕食の妥当性をはかるにはもってこいなのです。
明日から「あすけん」を使って夕食について考えてみませんか?
あすけんとは?
あすけんとは、食事を関してくれるiPhoneアプリです。
食事について様々なアドバイスを貰えるので、食生活をよりよくしようって思ってしまいます。
詳しくは下記の記事を見てみて下さい。
夕食を推し量ろう!
夕食を事前に登録することによって、妥当性を導き出そうというやり方です。
方法は難しくありません。
夕食が未登録の状態で、食べていないけど夕食予定の食事を今から登録しましょう。

私の場合「すき家」で食べて良いのか?について妥当性を検討しました。

朝食、昼食、間食、そして夕食が全て入っていればありがたきアドバイスをもらう事が可能です。
まずは得点の確認です。
70点には届きそうではありませんが、なかなかいい得点です。

つぎに栄養素欄を確認しましょう。
乳製品が足りないとか、野菜が足りないとかが分かるので、この結果を見て夕食の内容を再検討しましょう。
また、間食で食すのもありですよ。

まとめ
今までは食事の良し悪しについて考えたことはありませんでした。
この「あすけん」を使ってあなたも妥当性を検討してみてください。
では、またー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!
