自己アピールの苦手な人へ「O型自分の説明書」でインパクトある自己紹介を学ぼう!!!



猫より出でし者、どうも @bosunekoです。


先日、本の整理を行いました。
その中で「O型自分の説明書」という本を発掘しましたので、その本の中から自己紹介に使えるフレーズを紹介したいと思います。


コミカルな自己紹介をしたい。印象に残る自己紹介をしたいそんな方へ。
自分の説明書からヒントとなる文章を学びましょう。



O型の説明書とは?


一時流行した本になります。
全ての血液型の本があり、私はO型ですのでこちらの本を購入しました。
沢山の選択肢の中から、自分が該当する所を選択して行く本になります。


血液型による性格診断は、科学的根拠はありませんが、単なる読み物としては
面白く読める1冊になっています。
自分が知らない、隠れた自分の側面をこの本を読んで確認してみてはどうでしょうか。




自己紹介で必要な事


20121014224330
初めてあったときに必ず自己紹介を行います。
その中で必要な事は「インパクト=印象に残る」だと私は考えています。
中々実践は出来ていませんが、将来的にはしたいなぁと思います。


O型自分の説明書を読みますと、沢山のコミカルな文章が文面を踊らせています。
このコミカルの部分を自己紹介に生かしたら、大変面白い自己紹介が出来るのではないでしょうか。
その考えの元、本から10個抽出してみました。
あなたの自己紹介にヒントになればいいなと思います。


1.「自分O型です」って言うと、「ああ、そんな感じ」と言われる。「え!O型?意外〜!」とかない、どうもボスネコです!


なんか、意外性を求めるのが人間の性です。それなのに、外面そのまんまなんて、ちょっぴりショックです。少し誰かに「意外!」と言われるのを期待したいですね。


2.人の顔と名前は、「スゴイよく覚える」と「全然覚えない」の両極端のボスネコです!


最初から言ってしまえば、後から顔がうまく思い出せなくても、相手に迷惑をかけないという自己紹介。はい、知能犯です(笑)。


3.誰かに「一緒にいると蚊に刺されないですむ」と感謝される。でも全然嬉しくないボスネコです!


確かに私ってよく蚊に刺されるんです。


4.年賀状はギリギリまで書かない。で、「今年こそ早めに書こう!」と思う。を、毎年繰り返すどうもボスネコです!


人間性をこういった日常の具体例であげると分かりやすくて、相手に伝えやすいですね。


5.O型の人は楽。同じ様な空気感とズボラさがピタリとくる。でも境界線は越えさせないボスネコです!


O型の人は確かに空気で分かります。だからといって、O型同士仲良くしましょう!って感じに最初からいければいいなぁって思います。


6.なんだかんだでO型は好かれやすいんじゃないかと思っています!


期待しての発言です!


7.人間関係がドロドロしてくると逃げ出す。複雑すぎると迷子になっちゃうし、巻き込まれたくないどうもボスネコです!


みんな仲良しが一番!


8.動物と会話する。「おう、元気か。そーかそーか」どうもボスネコです!


ネコ好きだからねぇ。本当に会話出来たらどんだけ嬉しい事やら。


9.「やるまでウダウダ。やっちゃったらつっ走る」もう止まらないんダダダダダダダダダダダーーーー→のボスネコです!


勢いで、人柄をアピールするのも有りだと思います。Yeahhhhhhhhhhhhhhhhhhh!


10.時々、謎の「暗〜い気持ち」がやってくるどうもボスネコです!


でも、寝て次の日になったら忘れているどうもボスネコです!


まとめ


20121014224347
コミカルな文章を書ける人だったらいいのですが、なかなか書けない人にとって自分の説明書は福音になる事でしょう。
今の自分の自己紹介にプラスαしたい方はぜひ読んでみてください。


大人になっても子供心を忘れていないボスネコでした。
では、またー!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!

RSSリーダーで購読する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

Spam Protection by WP-SpamFree