photo by Express Monorail
猫より出でし者、どうも @bosunekoです。
最近いろいろなチャレンジを始めました。
親指シフト、姿勢、歩き、そして発声。
一歩一歩着実と。
そして気がついたことは、1週間に新しいことに対して1つのチャレンジでもいいってこと。
そしたら毎日に張り合いが生まれました。
毎日がチャレンジだ!
いっぱいあるから続かないのであれば、少なくすれば良い。
そう感じて習慣を見直して少なくしました。
そして今行っているのが下記の通りです。
・親指シフト
・正しい座り方
・歩き方
・発声
1週間=52週
でも急に習慣を始めたわけではありません。
1週間に1つを最高にして始めました。
そしたら思いのほか続けられています。
やはり数が少ないからでしょうか?
でもこのやり方が調子良いので来年も続けていきたいと思います。
気楽にする
だからといって、気を入れすぎてもダメだと思います。
なので気楽にするのが一番です。
「身につかなくてもまっいっか!」っという感じですかね。
まとめ
チャレンジがうまくいきだすと、楽しくなってきますよ!
あなたもいいチャレンジを。
ではまたー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!
