photo by art_you
猫より出でし者、どうも @bosunekoです。
今回は挨拶について意識してみました。
結果、現状では全然ダメな挨拶の仕方をしていることを実感出来ました。
朝のテンションの低さ、意識の違い、疲れなどなど自分の弱点を見つけることが出来ました。
練習方法
挨拶と言えば声ってことで、ボイストレーニングを行う事にしました。
とりあえず以下の2つのトレーニングを行いました。
・ティッシュトレーニング
「音痴をなおしたい、歌がうまくなりたい! 音痴をなおす方法徹底研究」 週刊!エキサイト | Excite エキサイト : ニュース
・ぺぽぺトレーニング
簡単に歌上手くなる方法見つけたったwwwww | ライフハックちゃんねる弐式
朝の挨拶
朝の挨拶で気がついたことは「気持ちの低さがそのまま挨拶として伝わってしまう」と言うことです。
気持ち的に朝は低い状態なので声も自ずといい声になりません。
なのでこれからはまず朝の気持ちを上げるようにすることも必要だと感じました。
お客様への挨拶
お客様への挨拶は意識の大切さを教えてくれました。
お客様相手なら仕事なので素晴らしい声で対応しようという意識が働きます。
おもてなしとうい気持ちですかね。
ですが、同僚への挨拶はついついないがしろにしてしまうのです。
これは意識の違いからくるものです。
なのでこれからは同僚でもいい声で対応しようと思いました。
帰りの挨拶
帰りは明らかに疲れを伴うので、声にもはりがありません。
そもそもの声の基礎体力がないので、これからはボイストレーニング等で鍛えて頑張ります。
まとめ
いろいろな場面での声の変化に意識を向けたところ、沢山の学びを得ることが出来ました。
これからも素敵な声目指して頑張りたいと思います。
では、またー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!
RSSリーダーで購読する