photo by Noelas
猫より出でし者、どうも @bosunekoです。
健康になるには何が必要なのか?
そんな問いを今年1年自分に課してきました。
そして様々な事にチャレンジして挫折もしながらも今に至っています。
自分が健康的かどうか聞かれたら、まだまだ発展途上です。
ですが、これらの行動を続けていけば、間違いなく健康になれると私は考えています。
1つ1つは当たり前でめぼしいことはありませんが、来年の目標に関して参考になれば幸いです。
では、まいりましょう。
体重計
体重についてあまく見ていました。
ですが、とりあえず記録しようっ思ったのが1年前でしょうか。
その行動が長い年月を得て結果としてあらわれました。
たった体重を記録するだけでも効果あったのです。
体重計にのってその記録をiPhoneに記録するだけ。
下記のアプリが大変調子良かったです。
最近では体重記録も自動化することにしました。
楽で良いですよ!
バランスボール
バランスボールって安いですよ。
1000円もせずに買えるなんて大変お買い得です。
椅子代わりに使えば、ブログ更新時もはねながら楽しく入力することが出来ます。
また、ストレッチにも最適です。
腰回りをくねくねするだけでも気持ちいいですよ。
「バランスボールを持っているよ」っと友達に言えば、健康的なイメージも作ることができます。
走る
これは言う必要がないことですね。
少しでも良いから走ること。
これ重要です。
食事
食事については「あすけん」さんに面倒見て貰うことにしました。
不足食材とか問題点を指摘してくれるので、自分の食事生活を見直すきっかけになります。
自分専用の栄養士が出来たような感覚です。
姿勢
最後は姿勢です。
これは体全体的に効果がありました。
座るときに意識することにより、最初は腰回りが大変でしたがなれてくると疲れない物ですね。
また、歩くときの姿勢についても意識するようになりました。
軽やかに姿勢を正しく。
なので歩くときもスマートに歩けるようになりました。
まとめ
これら5つの行動は来年も続けていきたいと考えています。
もっと健康的になりたいです!!!!!!!!!!!!!
では、またー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!
