photo by Neal.
猫より出でし者、どうも @bosunekoです。
IKEAでテーブルを購入しました。
VIKA AMONという名を持つテーブルです。足は別売りで自分で組み立てる方式です。
これがなんと、なんと、なんと・・・・。
ネジが堅すぎて、堅すぎて、堅すぎて・・・・涙ちょちょぎれました。
でも、出来たんですけどねぇ。気合いで!
VIKA AMON
ホームページにのっています。お安いんですよねぇ。
作ってみた!
テーブルを横において、一休み。
あぁ、これから作業の時間です。これからが始まりなのです。

足を4本揃えたら、楽しみの始まり始まり。
4拍子揃えていざ、参らん。

まずは、円盤から。夜空に流れるUFOのように、彼も輝く活躍が出来ることを祈るよ。
あぁ、テーブルよ。

ネジが5本。ゴホンと咳をする前に、テーブルに固定したいものです。
しゃっ、やるか!

「はい!固定できました!」っと言葉を綴れば一言で終わりますが、この言葉の裏に隠れているのは「諦め」「力」「辛い」などなど苦の言葉だらけなのです。
ネジが入らないのなんのって、穴は開いているのに奥まで刺さらないのです。
あぁ、電動ねじ回しが欲しいところでした。でも、それは気合いで乗り切ったのです。

しゃっ!寄り添う足とテーブルを祈るように、私は頑張るのです。
1本1本着実と。汗を流しながら私は、テーブルを組み立てたのです。

そして、出来ました。
できた!




まとめ
・VIKA AMONには電動ねじ回しが欲しい
・テーブルが部屋にあると気持ちが盛り上がる
・でも、イスがあると更に幸せになりそうです
組み立てるのに意外と時間がかかりました。
その主な原因はネジ。ネジがうまく奥まですんなり入らないのです。
私の場合は、直角にネジを立ててて、ドライバーも直角に立てて押しつけながら、気合いで留めました。
でもね、これからが使うのが楽しみです。
では、またー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!
