猫より出でし者、どうも @bosunekoです。
MoneyWizという資金管理iPhoneアプリを使っています。
そのアプリの中の一つ機能として「予定機能」があります。
これは文字通りの機能ですが、これから発生するであろう支出や収入を事前に予定しておく機能です。
繰り返し機能がついていますので、毎日入力する項目とか毎週とか設定しておけば、いざ入力するときも省力化出来て便利です。
では、詳しく見ていきたいと思います。
MoneyWiz
資金管理アプリです。
はい。


カテゴリ: ファイナンス
価格: ¥450
予定機能
事前に項目を設定しておけば、期日がたつとアプリ自身で教えてくれます。
予定をタップしましょう。

するとカレンダー上にもマークとして現れます。
緑はまだ期日が到達していない、灰色は終了、赤は期日がたったモノっと分かれています。

下にスクロールすると、項目が表示されます。
で、その項目をタップすると・・・・

「オプション」か「支払う」の選択肢が現れます。
で、「支払う」をタップします。

すると事前に設定した項目が現れます。
そしたら後は、修正があれば修正して、無ければ完了するだけです。
簡単でしょ?

まとめ
MoneyWizは様々な機能が搭載されています。
また少しずつでもこのブログで紹介できればと思います。
では、またー!


カテゴリ: ファイナンス
価格: ¥450
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!
