猫より出でし者、どうも @bosunekoです。
いつでもどこでも使えるノートタイプのホワイトボードのご紹介です。
NUboard(ヌーボード)を先日購入しました。
大変デザイン的に可愛く、るんるん気分で使えそうな気がします。
大きさは新書判を購入しました。
A4判など大きいモノもありましたが、試しと言うことで一番小さいモノに決めました。
使ってみての第一印象は「よく消えるなぁ」という事が目につきました。
日頃会社で使っているモノがダメなのか、ペンの性能なのかよく分からないのですが、消えやすくて嬉しいですね。
ではではそれ以外の点について詳しくご紹介します。
NUborad
1,380円。LOFTにて購入しました。
どこでも使えるホワイトボードと銘打っていますが、間あいだに透明なシートもついているため、ご想像より使い勝手のよい商品になっています。
次項より初めて使ってみての感想を5つでまとめてみたいと思います。
1.POPなデザインが可愛い

もうね、見た瞬間ですよ。
この可愛いデザインは女子の心をハートをわしづかみしちゃいますよ。
男子だって「使いたい」そんな欲望をかきたてられました。
フォントの可愛さ、付属ペンの可愛さ、表紙の素材などなど完成されたデザインで・・・めっちゃ可愛いです♪
2.サクッと消える

冒頭でも書きましたが、こいつよく消えるんですよ。
サクッと書くじゃないですか、そして付属のイレイサーで消す作業を行うと・・・

じゃじゃーんっとホワイトボードに生まれ変わるのです。
サクッと書いてサクッと消える、いつでもどこでも使えるホワイトボードという名は伊達ではないですよ。
3.透明なシートが生かす

更に素晴らしい点が「透明シート」も間あいだに挟まっている所です。
なので、1.ホワイトボードに書く→2.透明シートに書く→3.合体!!!!する事も可能なのです。
どんな形で生かされるのか未知数ですが「便利だなぁ〜」っと自然に出てくる機能の一つです。
4.7日間以上保存出来る

付属の説明書によると「ボード面およびシート面に書いた場合は、およそ7日間程度で消えにくくなります。」と書いてあります。
ですので少なくとも7日間はよく消えるホワイトボードとして、書いたモノの保存が可能です。
書いたモノをぺたっと閉じてしまうとすぐ消えてしまいそうな印象でしたが、何回も閉じて開いてと行ってもあまり消えていなかったので、多少の保存も出来そうで良かったです。
5.留めゴムの位置が素敵♪

手帳だったりノートの止めゴムの位置について日頃から私は不満に思っていました。
その不満を解消してくれたのがこのNUboardの位置です。

右下という絶妙なラインが素敵です。
全面に留めゴムをつけるタイプだと、ちょっとだけ外しずらくて、ちょっとだけ留めづらいなぁって思っていました。
それがこのNUboardだと右下。
昔、ジャージでスリーラインが流行った時代がありました。ちょうど小学生の頃。NIKEやアディダスが発売しているジャージなのですが、ズボンに縫い付けられているスリーラインがかっこうよくて、身につけている人は英雄視されたものです。
そんなスリーラインを彷彿させるような、デザインの良さがいいです。
これからのキーワードは「右下ライン」です。
サクッと外せて、サクッと留められる。
素敵です。
現状での使用用途
最後に今時点での使用用途を書き出してみたいと思います。
・ひとり会議
・今日のイメージをかく
・ブログのネタのアイデアを練る
・他の人との打ち合わせ
・1週間のブログ更新・レシピ予定を書いておく
・ひとりブレスト
こんな感じでしょうか。これから使ってみるのが楽しみです!!!
まとめ
いつでもどこでも書けるホワイトボード。
まさにその言葉通りの機能を備えている文房具です。
手帳やノートはまた違う、スマートフォンやパソコンではしっくり来なかった方は、是非ご購入ください。
手元にホワイトボードがあるということがこれほどまで便利なのか!っと必ず思うはずです。
では、またー!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私の記事やブログを気に入ってくださったのなら、是非RSSリーダーにもご登録お願いします!!!
